1.介護保険対象の介護サービス
(1)身体介護(主なサービス例)
◎食事介助

食事や水分摂取の介助を行います。ご本人の状態に応じてサポートします。
◎排せつ介助

トイレへの誘導、排泄の手助け、オムツ交換など身体の状態に応じ介助します。
◎体位転換

床ずれ防止や同一体位による障害予防のため、必要に応じ体位転換を行います。
◎清 拭

入浴が困難な方を対象に清潔保持のため身体を拭きます。
◎服薬介助

お薬を処方どおりに忘れずキチンと飲むためのお手伝いをします。
◎デイサービスの送り出し

デイサービスからのお迎えに合わせ、着替えや送り出しのサポートをします。
◎入浴介助

ご本人の身体の状態や健康状態に配慮しながら入浴のサポートをします。
◎移乗や移動の介助

体を動かすのが不自由な場合、ベッドから車いすへの移動など介助します。
◎通院介助

お一人で病院に通院するのが困難な場合は、通院のサポートも可能です。
(2)生活援助(主なサービス例)
◎調 理

利用者の方の食事の準備をサポートします。
◎掃 除

ご自宅の掃除をお手伝いします。
◎洗 濯

衣類等の洗濯をお手伝いします。
◎買い物

日常生活に必要な必需品の買い物をお手伝いします。
◎ベッドメイク

シーツなど寝具の交換や布団干しなどお手伝いします。
◎衣服の整理

衣類の整理や収納などのサポートを行います。
2.介護保険対象外の自費サービス
◎介護保険では対応しきれない場合や介護保険の認定が受けられなかった場合など、ご事情により自費負担で介護サービスをお受けいただけます。詳しくは個別にご相談ください。